2007.11.16 Friday

「最近どうなの?」
「福生にちょくちょく帰って来てさ、
ブログってやつで福生紹介してるよ」
「へーそっかぁ」
「のりべんはどうなの?」
「いや〜卓球とか卓球とかかなぁ」
「へーそっかぁ」
こんな感じに年に1、2回中学時代の同級生と会って、
飲みに行ったりするのですが、
そのときに必ずと言っていいほど訪れる、
とり料理専門店『鳥よし』。
たまたまお昼過ぎに前を通ったら、
おじさんがちらちら見え隠れしたので覗いてみました。

なんでも1年くらい前から、
お昼の営業もはじめたそうで、
この日はちょうどその後片付けをしているところでした。
「おじさん。お腹空いたんだけどまだ大丈夫?」
「あーもちろん。うちのラーメンは特別だから。おいしいよ!」
ということでラーメン定食を注文。

次々に出てくる皿、皿、皿。
ラーメンにライス、
そして小皿が4品ついてこのお値段!(500円)

「ちょ!お兄ちゃん!スープ飲んでみな!
よそのと全然違うから!!」
どれどれ。のりをかきわけスープをひとくちいただくと‥‥
「ち、違う!」
おじさん自慢のラーメンはとり料理専門店ならでは。
鶏がらベースで昔ながらの中華そば、そんな感じです。
ちなみに夜に出てくるお茶漬けも絶品なんですが、
そのスープに極めて似ております。

お漬け物から左回転で。
里芋とこんにゃくの煮つけもん。
ほうれん草の胡麻和えもん。
イカとソーセージと玉ねぎの和えもん。

で、この盛り。

完食後店内をあちこち撮ってると、
キャベツのみじん切りをはじめるおじさん。

「よっしゃ」みたいな。

ズデドーーーーーーーン!!!
いきなり登場した生肉。
「おじさん‥‥これは‥‥」
定食を食べながら夜登場する、
凄い鶏のから揚げ(900円)について話していたのですが、
気をきかせてくれたおじさんがそのサイズを証明するために、
とりあえず生肉でこしらえてくれたのでした。
※大きさは左隅の携帯電話参照

バキュムーーーン!!!
ノリノリのおじさん。鳥刺し(400円)までも再現。
どうもありがとう!

「御安いご用!」
いつの間にか着替えていたおじさん。
さすが!仕事が早いっ!!!

今回はお昼レポートでしたが、
夜は上の鶏のから揚げ、鳥刺しはもちろん、
トマトの天ぷらなんかもイケてるそうです。(おじさん談)
あ、それと果実生搾りのサワー系も、
ここだとなぜかガブ飲みしてしまいます。
【お店】『鳥よし』
【住所】東京都福生市志茂68-2(銀座通り沿い牛浜寄り)
【電話】042-553-4948
【定休日】月曜日(雨とか雪が凄いときは休むよ!)
【営業時間】昼11時〜14時 夜17時〜23時
【地図】こちら
【お店一覧 あいうえお順】
【人気ブログランキング】
【日本ブログ村】
kino
スポンサードリンク