2008.11.15 Saturday

ファイヤーキングをはじめ、
1950〜1960年代の家具キッチン雑貨などなど、
古きよき時代のアメリカ物からJUNK物まで、
約2000点以上の商品が随時お店に並んでるお店、
BIG MAMAにおじゃましてきました。

所狭しとディスプレイされている、
ナイスなアイテムたち。
奥のオレンジじゅうたん(ラグ)の茶色バージョンは、
現在も僕のお家で活躍中。→ふわふわだぁ
オレンジ、茶、以外に色鮮やかな緑もございます。
お店に行ったときはチェック・イット・なんとか。

お、おっぱいに…
いや…違う。

こんな素敵なKitchenアイテムに囲まれてお料理したら、
さぞかし楽しいことでしょう。
一気にはなかなか難しいので吟味に吟味を重ね、
お気に入りアイテムを徐々に増やしていけたらいいなぁ。

グッときたLeeの時計。
その奥には店長メグさんこだわりの、
ハワイアンGOODSが棚にズラーっと。

ホントはズラーっとを撮りたかったのですが、
どーしても彼と奥の大仏みたいな人が気になってしまい、
こんな接近ショットに。。
BIG WAVE待ちの彼、いい髪型してますねぇ。(モコっと)

CALIFORNIA、IOWA、LOSANGELES…
60年代の貴重な都市マップ。
デザインとかロゴとかつくりとか、
今みてもとても新鮮で刺激的。

勝手にケースから出して散らかしちゃいましたが…
ポストカードもグっとくるデザインのものばかりでした。
1枚¥380〜

「エキゾチックジャパン的なアイテムもたくさんあるよ」
んはっと顔を覗かしてるのはお世話になりまくりの柳沢さん。
この日はとっても天気が良かったので、
ここぞとばかりにカメラ持参で16号沿いをぷらぷら。

かき混ぜながら『ピーピー』吹きたい、
ホイッスルマドラー¥200
50年代〜60年代のアメリカ製です。

パイナップルコップ。
ストロー差し込みチュチュっとやれば、
いつでも気分は南国です。

ファイヤーキングといえばBIG MAMA。
BIG MAMAといえばファイヤーキング。
全国的に有名なお店なだけに、
雑誌のファイヤーキング特集には、
トップでどばーんと登場してます。

人気爆発のファイヤーキングたち。
色も形も滑らかな手触りも。
可愛過ぎてただいまちょこちょこ収集中。

「ラット・フィンク 〜ボクのビッグ・ダディ〜面白そうだよ。
八王子レヂヲもよろしくね」
たまたまお店に居合わせたDaddy-o-novさん。
恐縮しまくりながらあれこれお話を伺わせていただきました。
このあとまさかまさかの展開で、
Daddy-o-novさんのお宅におじゃまさせていただくことに。(キャー!)
衝撃情報などを交えながら、
のちのちご紹介させていただければと思います。(うはっ!)

あの女優さんやあのアーティストも、
都心から車を走らせお忍びでやってくるBIG MAMA。

来週にはアメリカで仕入れたアイテムたちが、
どっさり届く予定だそうです。
写真提供:BIG MAMA

入荷情報やその他もろもろお得な情報は、
BIG MAMA公式ホームページでチェックしてみてくださいね。
*BIG MAMA HP*
http://www.big-mama.jp/
【お店】『BIGMAMA』
【住所】東京都福生市福生二宮2485-1
【電話】042-551-8144
【営業時間】13:00〜20:00
【定休日】年中無休
【地図】こちら

ご協力お願いしまっす。
↓恐縮です・・。出来ればこちらも・・。
福生を東京No.1へ♪

【お店一覧 あいうえお順】【大仏】
いつもありがとうございます。
kino
スポンサードリンク