FOOD DRINK SHOPPING PEOPLE HOUSE HOUSE LOCATION
桜の季節 〜羽村の堰〜 花見準備
多摩川 at 羽村市12

こんにちは。
underheadのkinoじゃない方です。

現在研修中のkinoがいない分
「今年は自分がたくさん更新するぞー」と意気込んだのは正月。

まさかの今年初投稿です。

そんなこんなでもうすぐ桜の季節。
桜で有名な羽村の堰に行ってみました ・・





多摩川 at 羽村市01

が。

当然ながらまだカラカラ状態。
おうっ、気が早すぎってなもんで。

皆さんも日本さくら名所100選 なる
キレイな桜を見っけるには便利なものがありますので
そろそろチェックして場所取りを始めてみたらいかがでしょう。
(早すぎて迷惑)

残念ながら桜の開花はまだ先ですがピンクを見たい。

ということで羽村の堰周辺を
散策してたら桜じゃないけどピンク?を見つけました。






多摩川 at 羽村市06

残念ながら名前がわかりませんがピンク(紫?)の植物。
ピンクって良いですよね。響きが良いですし。

あれ?
ピンクの向こうに誰かいますよ。








多摩川 at 羽村市07

正体は 「ある物体」 をガン見するニャンコ。
ニャンコがガン見するその視線の先には・・・







多摩川 at 羽村市08

「 なんじゃ!ワレ 」




すいません
うちの 小太郎くんです。
ということでのんびりと
小太郎君と多摩川を散歩することにしました。







多摩川 at 羽村市11

筏(いかだ)の通し場 案内板。







tamagawa09

この辺じゃ誰もが知ってる偉大なブラザー。
玉川兄弟。






多摩川 at 羽村市02

このあたりは「新東京百景」にも選ばれている自然が豊かな場所。
おっと、この橋は・・







多摩川 at 羽村市13

福生が舞台の映画
「シュガー&スパイス〜風味絶佳」の撮影でも使われた橋です。
柳楽優弥くんがここで自転車を押して歩いてました。

■過去記事
シュガー&スパイス〜風味絶佳〜ロケ地めぐり 福生周辺







多摩川 at 羽村市04

自転車に乗った買い物帰りのお母さん。
自転車に乗った仕事帰りのお父さん。
自転車に乗った2人乗りの高校生カップル。
今日も様々な思いを乗せた自転車が駆け抜けております。

沈みかける夕日に澄み切った空気。
なんだかノスタルジー。






多摩川 at 羽村市14

僕はと言えば小学生の頃、半そで、短パンの
自転車姿でこの辺に乗り付けて死ぬほど遊びました。

時にははしゃぎ過ぎて、すってんころりん。
その辺に転がっていた釘が頭に刺さったりして(なんで?)。

ええ。
なぜ刺さったか、不思議ですが
福生の目白第二病院直行でした(本当の話)。
思えばその頃からでした。




僕の頭の中が







バカボンド

こんな風になったのは。








多摩川 at 羽村市05

羽村取水堰。

「そろそろ暗くなったので帰ろうか、小太郎くん」

「あ?まだ歩きてーんだけど。草食べてーし。」

って会話を小太郎君としてたら目に入った看板。







多摩川 at 羽村市03

「たまリバー50キロ 」?こんな看板ありました?
っと思ってたら最近設置されたようです。

2008年5月、東京都都市整備局は多摩川の東京都側(左岸)で羽田から羽村までのおよそ50キロについて、「ウオーキング、ランニング、散策などが連続して楽しめるよう、案内表示施設の設置や案内マップの作成などを検討」すると発表。このコースの名称を公募した。この公募には487件の応募があり、7月に入選作として「たまリバー50キロ」が発表された



ここから福生を
通り抜けて羽田までですか。なるほど。

中央線から山手線。
山手線から京急やらモノレールと、
乗換えが面倒だった羽田空港へのアクセスも
ここを走れば乗り換えなしで行ける訳です。


ということで、、、、






多摩川 at 羽村市16

走ってみました。






多摩川 at 羽村市15

待ってろ羽田。


日本さくら名所100選

<関連記事>
・【シュガー&スパイス〜風味絶佳〜ロケ地めぐり 福生周辺】

・【玉川上水 羽村堰 玉川兄弟 桜 東京都羽村市




今日もありがとう!←いま何位?ブログランキング 
ご協力お願いしまっす。


↓恐縮です・・。出来ればこちらも・・。
 福生を東京No.1へ♪
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

お店一覧 あいうえお順】【大仏

いつもありがとうございます。

gold大仏

スポンサードリンク
| 羽村 | 22:23 | comments(5) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
〜近くへゆきたい〜 阿蘇神社
どこか遠くへ旅をするとき。


その場所の歴史や、小説、関連する人物を
調べてから旅をするのが好きだったり。

でも、、よく考えたら地元の歴史のことをよく知らない!

もしかしたらこのブログを見てくれている、福生に来たい人も
福生周辺の歴史を知りたい人がいるんじゃないの?
(そんなひと、たぶんいない)


そんな勝手な発想から始まったこのコーナー。






今回は羽村にある阿蘇神社です。








嵐山にでも来てるような錯覚になってしまう
竹がモリモリ生えてます。


で、この阿蘇神社。
関わっている人たちがなかなかすごいのです。








601年に推古天皇によって創建。
その後、平将門(たいらのまさかど)さんが社殿を造営。
将門を討った藤原秀郷(ふじわらひでさと)さんが再建。

1516年 小田原北条氏の朱印状。
1598年 徳川家康さんが参詣。

その後も三代将軍 徳川家光さん、
生類憐みの令の徳川綱吉さん、
暴れん坊将軍な徳川吉宗さんなど、、、
徳川将軍からの朱印状が・・。
(朱印状:将軍や大名が朱肉の印をおして使用した公文書)

みなさん、教科書やテレビでみるお名前ですね。
すごいよ!阿蘇神社。






すぐ横には福生に向かって流れる多摩川。
この辺は自然がいっぱいです。

小学生のころ、限りなく全裸に近いパンツ姿で
この周辺の多摩川で遊んでました。

ちなみに、徳川家康もこの神社に参拝したあと、
この辺で鷹狩を楽しんだんだとか。
パンツ姿だったかどうかはわかりません。





階段から多摩川方面に下れます。







がけ下に向かって生えているのが
樹齢800年〜1000年と言われてる、藤原秀郷さんが
手植えしたといわれる椎(シイ)の大木!

東京都天然記念物に指定。


すごいっ。
すっごい下に向かって伸びてます。

なんかこう、遠い昔から引き継がれているものの
すごさを感じますねぇ。





2001年には創建1400年祭が行われたそうです。
1400年すごっ・・。






阿蘇神社、ステキです。

今日は何位?↓

福生ブログが関東●位へ!福生ブログが関東●位へ!人気ブログランキング。 
いつもありがとうございます!
←今日もポチっとよろしくお願いします!

takahashiさん作のバナーです。ありがとうございました!)



【名称】阿蘇神社
【所在地】羽村市羽加美4-6-23
【MAP】こちら


募集!
ただいま人気ブログランキングのバナーを募集しております。
作成していただける方はコチラの注意事項を参照の上、
メールくださいませ。
よろしくお願い致します!!

福生情報はこちらからどうぞ
お店一覧と記事まとめ

被りモノはこちらからどうぞ
大仏とか

loaded

スポンサードリンク
| 羽村 | 15:34 | comments(2) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
東京都指定史跡 まいまいず井戸 羽村市 福生市
今日は少し趣向を変えて、
福生のお隣、羽村市の●●を紹介する事にする。

羽村はもちろん、福生、あきる野、青梅の人も。
子供の頃に課外授業などで訪れる、何気に凄い所だ。
もうおわかりだろうか??


そう、東京都指定史跡
「まいまいず井戸」だ。



ふ、ふっさが・・・何と●位に。
今すぐご確認を。
下のボタンを一日一回クリックで福生の知名度あがります。









まいまいずとは、かたつむりのことで、井戸に向かって降りる通路の形がこれに似ているため名づけられたものである。この井戸は地元伝説では大同年間(806-810)に創始されたものとしているが典拠はない。形態および板碑などの出土からみて、鎌倉時代の創建と推定される。さく井技術の未発達の時代に筒状井戸の掘りにくい砂礫層(されきそう)地帯に井戸を設ける必要から、このような形態をとるにいたったものである。おそらく、隣接の熊野神社(現在・五ノ神社)とともに村落の中心になって継続して使用されてきたものと思われる。
 元文六年(1741)に、当時の五ノ神村の村中の協力で井戸普請が行われた記録があり、その後も数回修復されてきたが、昭和35年町営水道開設に伴い使用を停止した。
東京都教育委員会 説明より








なぬ。
鎌倉時代?!それは凄い。
僕は子供の頃を思い出し、
井戸まで歩いてみることにした。











歩いて、10分もすると・・・
僕の足はもうパンパンになっていた。
下を見るとどこまでもグルグルだ。










目指すは井戸のみ。
耳をすませば、小鳥ちゃんの声とともに、
僕の吐く息が聞こえる。
「ハァハァハァ・・」

この下り坂は体重がのっかかる分、足に負担がかかる。
しかも、井戸への道はひたすらグルグル続くのだ。
ある意味上り坂よりきつい。













「何処まで続くのよ。」
僕はそうつぶやきながら歩き続けた。
汗でびしょびしょになったTシャツが
僕の肉を帯びた体にピタリと吸い付く。










「この先のカーブを曲がれば…そこにはきっと井戸がある。」
そんな僕の思いは何度も裏切られ、道はグルグル回り続ける。

足で踏みしめる草の音は聞きあきた。それでも僕は歩いた。
水がほしい。










ふと立ち止まり、下ってきたグルグル道を見上げた。
はるか遠くに見える満月のような街頭。
昼間に出発したはずなのに、すっかり夜になっている。
「今更戻れない」
僕にはもう、井戸の事しか考えられなかった。

そして、果てしない、道をまた歩きだす。



しかし、思いとは裏腹に体がついてこない。

「体力の限界です」

僕はそうつぶやくと、その場で倒れこんでしまった。
もうろうとする意識の中で、千代の富士の笑顔が浮かんでくる。
「俺はよくやった」
必死に、自分に言い聞かせた。


すると・・・


「ピチャーン」
み、水の音だ!!






顔を見上げるとそこには何と井戸があったのである。
「やったーー!!」
僕は叫び、井戸の水を飲み干した。
(注:実際に水を飲むことは出来ません。)










はい!!
という事でまいまいず井戸の険しさが伝わりましたか??
(注:実際には子供の足でも1分で井戸へ辿り着きます)


こんな紹介の仕方ですいません。
何を伝えたいのかというと、
福生周辺には素晴らしい自然や史跡も残っています。
少しずつ、紹介していければ良いなと思っております♪

【名称】東京都指定史跡 まいまいず井戸
【住所】東京都羽村市五の神1-1



「まいまいず井戸!!私も行った!」
そんな西多摩な人は下のボタンを一日一回クリックお願いします♪
福生の知名度あがります。



loaded

スポンサードリンク
| 羽村 | 22:25 | comments(2) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
1


管理人プロフィール

福生まれストア

グッズ取扱店

フッサポーター

ft2.jpg


thanks.gif



 

calendar.gif
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
categories.gif ■ブログ未掲載の福生情報も?

■ご当地グッズでFUSSAを世界にPR作戦



■【福生まれ切符を持っている方限定】 福生ゆき切符
ヒ・ミ・ツのFacebookページ。
切符をお持ちで無い場合は入場できません。


selected_entries.gif thanks.gif
ブログ・Tシャツを紹介して頂きました。

fussabook.jpg
立川・福生本

tamafussa.jpg
たまら・び

street3.jpg
朝日マリオン

street3.jpg
西多摩経済新聞

street3.jpg
日経トレンディネット


TV東京 アド街ック天国【薬丸印】

street3.jpg
朝日新聞


西多摩新聞

street3.jpg
西の風新聞

kansya.JPG
福生市から感謝状を頂きました
→そのときの模様

s20111113_4751548.jpg
コダテリライフ(扶桑社)

swataru.jpg
SISTER JET/
WATARU.S OFFICIAL BLOG



metoro min.
(東京メトロフリーマガジン)


street3.jpg
朝日新聞

R25.jpg
R25

問い合わせ・ご質問はコチラまで。

recent_comment.gif

archives.gif
links.gif profile.gif others.gif
限りなくアメリカに近い福生 Copyright(C)2005-2015 UNDERHEAD. All Rights Reserved.Design By 131WEB DESIGN.