FOOD DRINK SHOPPING PEOPLE HOUSE HOUSE LOCATION
餃子の名店『梅蘭』が銀座通りで復活
梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

JR青梅線沿い、
牛浜駅近くにあった餃子の名店、
『梅蘭』が復活したとの情報をいただき、
さっそくおじゃましてきました。
新しい場所は銀座通り沿い、
前の店舗と同じく最寄り駅は牛浜です。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

今回の取材といいますか、飲み食いは、
一人でしゅっぽり決行しようと目論んでおったのですが、
行きの電車内の向かいの座席に、
偶然友人ミーさんが座っており、
そのまん前にやはり偶然乗り合わせた、
ユイコさんが立っておりまして…
「同じ車両に知り合い3人が集結するミラクルに乾杯っ!」
ということで、
飲み食いにご同行いただくことになりました。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

ガラガラっと扉を開けるとムーディーな店内。
ミーさん曰く、
「前はもっと照明が明るかったんだけど、
 ママが調節したんだね!
 雰囲気があっていい感じよ!ママ!」
とのことです。
(カウンター席もあるのでお一人でも気兼ねなく)





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

大所帯でも安心なテーブル席は3席。
このテーブルの木の厚さが、
今まで見たお店の中でもナンバー1ではなかろうか、
そのくらいの分厚さでした。
テーブルマニアな方!
定規持参で測定よろしくです!





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

以前の店舗と変わらぬラインナップ。
ちなみに赤いメニュー札も、
当時掲げられていたものそのまんまだそう。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

お飲み物はメモ忘れでしっかり把握できていないのですが、
このほかにもいろいろあると思います。
(適当な情報でごめんなさい)





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

しょっぱなは3名だったので、
生ビールとともに、
3種類のお通しが運ばれてきました。
「運命の出会いに…乾杯っ!」
(のちにマメことパンダも参戦)





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

ビールのあとは紹興酒をいただきました。
といっても僕はまだ未熟なため一口含む程度でしたが…
ちなみにミーさん曰く、
「この紹興酒を湯銭する器は結構な代物。
 中国でも高級なお店でしか置いていないようなものなんだよ。
 私、ここ(梅蘭)で紹興酒が好きになったんだよね〜」

とのこと(フム)。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

この写真ではわかりませんが…
グラスの中には、





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

干し梅が入っておりまして、
紹興酒特有のクセを和らげてくれる効果があるとかないとか。
ちなみにミーさん曰く、
「どうせブログに書くだろうから語っちゃうよ!
 紹興酒のグラスに入っているこの梅は、
 ママがわざわざ横浜まで行って、
 紹興酒に合うものを買ってきているんだよ!」

とのこと(梅蘭ラバーのミーさん、情報ありがとうございます)。

ちなみにちなみに、
今まで自ら進んで紹興酒を頼んだことがなかったというユイコさん曰く、
「この味は衝撃!
 一度は飲んでみてほしい!
 私も紹興酒が好きになってきたかも…(テヘ)」

とのことです。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

お二方のお言葉をノートに殴り書きしていると、
ママがなにやらコネコネ開始。
前のお店同様、
餃子の皮は注文を受けてからの手作りスタイル。
この皮が肉厚モチモチで、
うまいんだなぁ〜なのであります!





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

皮の美味さを存分に楽しめる水ギョーザ。
「変わらぬ美味しさ!!!」





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

「結構“水”が好きな人が多いけど、
 私は“焼”も好き!(byミーさん)」

な焼きギョーザ。
ありきたりな表現で申し訳ないですが、
外はカリカリ中はモチモチ!!!
これまた「うめぇ!!!」な一品です。
ビールをはじめ各種お飲み物とも相性抜群。
ぜひ“焼”もお試しあれです。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

餃子をつまみにクイクイやっていると、
いつの間にかカラオケ大会に…
THE虎舞竜のロードで幕を開けたそれは、
JUDY AND MARYのOVER DRIVE、





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

サザンオールスターズのいとしのエリー、
その後小沢健二経由の神聖かまってちゃんへと続き、





P1100971

ママがタイトル不明の名曲を歌い、
ミーさんがママと肩を組み、
紹興酒の瓶が3本、
のち終電迫る!な展開に。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

ええー、やっとこさ、久しぶりに、
福生の濃い夜を堪能することが出来ました。




梅蘭

ミーさん、ユイコさん、マメ、ママさん、
どうもありがとうございました!





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

そんなわけで、
その場の雰囲気で、
カラオケなんかもおっぱじまる(こともある)、
餃子の名店『梅蘭』。
次回は餃子以外のメニューも注文してみたいと思います。





梅蘭 餃子 東京都福生市 fussa

「家庭の味をそのまま。
 私が食べていたあばあちゃんの味を再現したら、
 みなさんが気に入ってくださった」

そんな餃子を頂くことが出来る『梅蘭』。
「お店に来てくださったお客さんのおもてなしが、
 疎かになってはいけない」
という理由により残念ながらお持ち帰りは出来ないので、
ぜひとも温かいママがいる店内で、
作りたてモチモチをお召し上がりくださいませ。

【お店】梅蘭
【住所】東京都福生市牛浜60-102
【営業時間】18:00〜24:00
【定休日】日曜、祭日
【電話】090-5815-1540




今日もありがとうございました!
緑の大仏

スポンサードリンク
| 中華 | 02:18 | comments(0) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
中華そば『丸十』 東京都福生市
丸十 福生

くるみるふっささんのフェイスブックページで紹介されていた、
年期の入った佇まいが気になるお店、
中華そば『丸十』に行ってきました。
場所はJR福生駅から銀座通りを入ってわりとすぐ、
のところにあります。





丸十 福生

味がでまくっている看板。
丸十マーク、いいですね。





丸十 福生

時が止まっているガラスケース。
ファンタも凄いですが、
瓶ビールも負けず劣らず。
感動です。





丸十 福生

いざ、オープンザドア。





丸十 福生

カウンターもテーブルも40年以上前、
開店当時から使っているものだそう。
にも関わらずピカピカなのは、
日ごろのお手入れの賜物ですねぇ。





丸十 福生

壁には手書きのメニューがずらっと。





丸十 福生

どれも気になりましたが、
福生で一番最初にはじめたという、
伝説の焼きそばを注文してみました。





丸十 福生

外国人のお客さんが、
「くれくれ」言うという、
花咲ゆき美さんのポスター。
津軽りんご、美味しいですよね。





丸十 福生

ポスターやサインを眺めながらぼけーっとしていると、
やってきました昔ながらのソース焼きそば。
昔のまんまの店内で食べる、昔のまんまの焼きそば。
美味しかったです。





丸十 福生

食後店内をうろちょろ。
常連のおじさんいわく、
昔、福生には映画館と銭湯があったのだとか。





丸十 福生

こちらは開店当初から使っているという、
現役バリバリの扇風機さん(動くよ!)。





丸十 福生

同じく開店当初から。
40年以上前の光を放つ蛍光灯さん。
厨房側の蛍光灯はオイルショックのときに、
この一本以外省エネで全て外されており、
普段は消灯している状態なのですが、
リクエストして点灯してもらいました。





丸十 福生

“さん”付けしたくなるものはまだまだあります。
こちらも開店当初から店内を暖め続ける石油ストーブさん。
前に熱が出るので上に物を載せても大丈〜夫!





丸十 福生

石油ストーブさんの横に鎮座しているのは、
餃子の具を作るときに使う、
キューッと絞る君(正式名称不明)。
野菜に味をよ〜く染み込ませるために、
この道具でキューっと絞って水分を飛ばすそうです。





丸十 福生

今では見ることが少ない!?
餃子専用鍋。





丸十 福生

七夕まつりのために設けたという出窓。
(わかりづらくてすみません)
昔からお祭りのときはここの窓ガラスを外して、
餃子を販売しているそうです。
(一番最初の写真がイメージしやすいかもです)





丸十 福生

丁寧に手間隙かけて作られる餃子が気になり、
追加で注文。
こだわりの具はしっかり味が付いているので、
お醤油がなくてもオーケー(個人差あり)。
辛いのが好きな方は、
自家製一味唐辛子をどうぞ〜。





丸十 福生

もうすぐ80歳になるという、
元気モリモリな女将さん。





丸十 福生

「長年やってると面白いことがいっぱいあるよ」
豪快な笑顔がすこぶる素敵でした。





丸十 福生

「夕方になると進駐軍でいっぱいだった」という店内は、
今も変わらず。





丸十 福生

また女将さんのお話を伺いに、
遊びに行きたいと思います。

【お店】中華そば『丸十』
【住所】東京都福生市本町23
【電話】042-553-5897
【定休日】月曜日
【営業時間】朝から夜
【地図】

大きな地図で見る




今日もありがとうございました。
緑の大仏

スポンサードリンク
| 中華 | 13:41 | comments(2) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
韮菜万頭 週末だけの有機無農薬野菜
韮菜万頭

こんにちは。
週に3日は韮菜万頭(希望)。
大仏です。





韮菜万頭

今日もぷらりと韮菜万頭を食べに来ちゃいました。
あのプッリプッリでジューシーな感じが、
たまらんっ!のであります。







「へー1カ月に1400個も売れるんだぁ〜」
こちらはアメリカンカルチャーマガジン、
LightningのHPで紹介されている韮菜万頭。
「ふ〜む。動画でお店紹介っての面白そうだなぁ。
 いやでも編集とかめんどいのかなぁ」
そんなことをぶつくさ言いながら韮菜万頭をぱくり。
さて、ここでいきなり問題です。
この時点で『韮菜万頭』と何回連呼したでしょうか?
正解者の中から抽選で3万名様に、
「やったね!おめでとう!」という言葉を、
念力またはモールス信号でお届けいたします。
※当選者の発表は発送に代えさせていただきます。





韮菜万頭

フクチャリの記事ありがとね」
お昼タイムの混雑ピークを乗り越えて、
雑誌をウキウキウォッチングする中島さん。
「なんの雑誌読んでいるんですか?」





韮菜万頭

「うーん。これ自転車の雑誌なんだけど…」
「は、はぁ」
「こんどココに記事を書くことになったんだよね」
「ええー凄いじゃないですか!おめでとうございます!」
「いや、それが安易に承諾したものの、
 いざ書くとなるとねぇ…」
結構難解な壁にぶち当たっている様子の中島さん。
見事その壁を乗り越えた模様は、
おそらく20日頃発売されるBicycle Magazineをご覧ください。
(すこぶる曖昧な情報でごめんなさい)







Bicycleといえば、
先程韮菜万頭を紹介していたLightningでも、
中島さんご自慢の自転車『SURLY』が紹介されております。
思わず画面を眺めながら、微笑んでしまうような、
とってもおだやかな気持ちにさせてくれる映像です。
お時間ある方は画像クリックでご覧くださいまし。





韮菜万頭

食後。
今日もフクチャリはどなたかに貸し出されておりました(ピンクのタイヤの方)。
「フクチャリ順調みたいですねぇ」
「うん。おかげさまでどの店舗も、
 たくさんの人に利用してもらってるよ」
「おお。すばらしい」
「このあいだも都心の方から女性一人で借りに来てね。
 そうだよ。kinoくんのブログ見て、
 シュガー&スパイスのロケ地をまわるって言ってたよ」
ありがたや。ありがたや。





韮菜万頭

「と、ところで、
 このお野菜はなんですか?」





韮菜万頭

「週末限定で有機無農薬野菜を販売してるの」
「へへ〜なぜですか?」
「え!?なぜって…そうだなぁ。
 前からここで野菜を売りたいなって思ってて、
 ちょうどこの棚を作ったときに野菜を作ってるお客さんが偶然来てね。
 それで置かせてもらうことになったのよ」
「へへ〜運命ってやつですねぇ」
「いや、運命かどーかはわからないけど…
 基地で働いてる人とかが目の前を通って、
 よく買って行ってくれるよ。
 やっぱり無農薬ってところに敏感みたいだね」





韮菜万頭

早朝採れたてのニンジン。
「うわーこれ可愛いですねぇ」
「採ってきたばかりだから新鮮でみずみずしいよ!
 なんていうのか野菜本来の味がするっていうか、
 食べてもらうとわかるんだけどすんごく甘いの」
「おおー」
「ひとつ食べてみる?生でもパリポリイケるから」
「いや〜そんな〜悪いですよ〜」





韮菜万頭

『パリポリ』
「う、うんめぇ!!!
 なんですかこれ!!??」
「でしょ」





韮菜万頭

「おい!大仏くん!
 警備の人がめちゃくちゃ警戒してたぞ!」
「へ?へ?」
偶然目の前を通ったデモデダイナーの下田さん。





韮菜万頭

話によると大仏被って、
「あ!鼻の穴からなら食べられそうです!」
なんてやりとりを中島さんとしている最中に、
ちょうど韮菜万頭に集金に来た警備の方が、
(写真のお二人ですね)
なにやら様子がおかしいことに気づき、
背中で警棒をギュギュギュっと握りしめていたとか。
「いや〜パコーンとぶん殴られないで良かったです」
(いやいや。数回殴られた方が良かったのかもしれません)





韮菜万頭

「本当気をつけないと駄目だよ。
 怪しい動きばっかしちゃ」
そんなことを言いながら野菜に手をのばす下田さん。
このあと中島さんの鉄拳制裁が飛んだとか飛ばなかったとか。





韮菜万頭

定番の韮菜万頭以外にも、
美味しいお料理が目白押しです。
福生にお越しの際はぜひ一度訪れてみてください。

【お店】『韮菜万頭』
【住所】福生市福生2218
【地図】こちら
【TEL】042-553-0177
【駐車場】あり
【車椅子】お食事できます。
【場所】 第二ゲートを駅に向かいまっすぐ。
【営業時間】月-金11:30 - 14:30 (L.O. 14:00)17:00 - 22:30 (L.O. 22:00)
      土・日・祝11:30 - 22:30 (L.O. 22:00)




韮菜万頭

デモデダイナーもよろしくー!」


どうもありがとうございます!「福生の名を全国へ!」
と願う方は知名度アップの、
←応援クリックお願い致します。



■福生情報はこちらからどうぞ
お店一覧と記事まとめ

■被りモノはこちらからどうぞ
大仏とか

■みなさまからの貴重な情報満載
mixi 限りなくアメリカに近い福生

kino

スポンサードリンク
| 中華 | 12:39 | comments(2) |trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |


管理人プロフィール

福生まれストア

グッズ取扱店

フッサポーター

ft2.jpg


thanks.gif



 

calendar.gif
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
categories.gif ■ブログ未掲載の福生情報も?

■ご当地グッズでFUSSAを世界にPR作戦



■【福生まれ切符を持っている方限定】 福生ゆき切符
ヒ・ミ・ツのFacebookページ。
切符をお持ちで無い場合は入場できません。


selected_entries.gif thanks.gif
ブログ・Tシャツを紹介して頂きました。

fussabook.jpg
立川・福生本

tamafussa.jpg
たまら・び

street3.jpg
朝日マリオン

street3.jpg
西多摩経済新聞

street3.jpg
日経トレンディネット


TV東京 アド街ック天国【薬丸印】

street3.jpg
朝日新聞


西多摩新聞

street3.jpg
西の風新聞

kansya.JPG
福生市から感謝状を頂きました
→そのときの模様

s20111113_4751548.jpg
コダテリライフ(扶桑社)

swataru.jpg
SISTER JET/
WATARU.S OFFICIAL BLOG



metoro min.
(東京メトロフリーマガジン)


street3.jpg
朝日新聞

R25.jpg
R25

問い合わせ・ご質問はコチラまで。

recent_comment.gif

archives.gif
links.gif profile.gif others.gif
限りなくアメリカに近い福生 Copyright(C)2005-2015 UNDERHEAD. All Rights Reserved.Design By 131WEB DESIGN.